明けましておめでとうございます。

とうとう、平成最後の年、31年の正月を迎えました。昭和生まれの私は、元号が変わる時期を2回体験できて、興味津々です。特に2回目は譲位という形式ですので、どのような祭祀が行われるのか、日本史で譲位は知っていますが、譲位が現代でどのように報道されて、庶民はどこまでそれを共有できるのかなと野次馬気分です。
閑話休題、西日本は相変わらず暖冬の模様、ありがたいことです。気候が穏やかだと、心も穏やかになりますね。次第に天候に気分が作用されるのがわかる年齢になったのをかみしめております。
今年もよろしくお願いいたします。

気が付けば師走

猛暑の後は、極寒かと覚悟していたら、以外にも東日本は暖冬。
スタメンのファンヒーターもベンチを温めております。
寒暖差が10度以上あるので、風邪をひいたり、体調の不調を意識する期間が長い気がします。
ご自愛ください。
前回更新から、なんと4か月もたってしまいました。年末年始のお知らせです。
平成30年12月29日より平成31年1月3日まで、お休みとなります。
よろしくお願いいたします。

不眠症の項目を追加しました

診療中に複数人の通院している方から、赤とんぼの目撃情報を頂きました。
きっと秋はすぐそばに来ているはずですね、と談笑しました。
赤とんぼが夕方飛んでいるとイメージしただけでも涼しい風を感じます。

さて、当院では不眠症に関する、詳細な医療情報を提供させていただきました。
気になる方はご一読ください。

無慈悲な気候のご挨拶 と お休みのお知らせ

世界的な猛暑に逆走台風、異常気象が心身にこたえる今日この頃。無慈悲な気候だと痛感しています。

さて、8月のお盆休みのお知らせです。8月13から16日までとなっております。
8月17日より診療を開始しています。よろしくお願いいたします。

台風一過、空の青さと白い雲のコントラストが美しい朝です

7月に入って夏の気候が加速しているようですね。
熱中症のニュースも耳にするようになりました。
6月21から23までの学会では、働く人たちのメンタルヘルスが大きく取り上げられていました。
大学の先生方、クリニックの先生方、皆様々な苦労と工夫をされていました。
今後の診療の大きな示唆を頂いて戻ってきました。
お知らせです
7月4日は午後2時以降休診となります。予約されている方には連絡はさせていただきました。
ご迷惑をおかけします。

気候の変化についていくのが・・・

3月から7月の気候で、日替わり乱高下している今日この頃、風邪をひいている方も多いし、ぜんそくが長引いておられる方もいらっしゃいます。メンタル的にも、この時期に抑うつ的になって受診される方もいて、老若関係なく、気候の乱高下で、ダメージを受けている方が多いなという印象です。気候にはあらがえないので、せめて、自分の体内リズムを乱さないように、眠る時間、起きる時刻、入浴や食事の時間を保つように心がけています。

お知らせです、6月21日から、学会出張のため2日間休診とします。学会でまた新しい治療法や試みがあれば私の頭にインストールして皆様に還元させて頂こうと思っています。
よろしくお願いします

3月1日、春めいてきました、社会的健康度って

3月になったとたん、気温が少し上がり、来院される方々のコート類が明らかに薄手になっています。
私は、あまり洋服は詳しくありませんし、アップルの創始者スティーブジョブス氏のように、タートルネックとジーンズで、同じ色と種類を毎日変えて着るというスタイルに共感を覚えるタイプですが、職業柄入室するときの様子や服装の観察から診察が始まっています。気候に合わせた洋服をどのように着ているかは、社会的健康度のバロメーターなんです。
ところで、最近コミュニケーション障害(発達障害)のことがテレビなどで話題になっていますし、この診断を希望して来院する方たちも増えてきています。病的レベルではなく、ごく一般的に、コミュニケーションがうまくいってない環境のために不適応をおこす場合があります、言葉のキャッチボールといいますが、このキャッチボールが上手で相手が受け取りやすい球を球種、球速を選んで投げることができる人と、自分の投げたい球を相手のことを考えずに投げてしまい、相手が受け取れなかったり、場合によっては心がけがをすることがあります。言葉を投げかけるときに、相手の状況を観察する一呼吸があると、皆がキャッチボール上手ではないという自覚があると、社会的に健康度の高いコミュニケーションが可能になるかなと、時々考えます。

今年初めての投稿が2月とは

今年はカレンダーの並びのためか、年末年始をばたばたと過ごし、今日で2月最後です。
オリンピックも終わり、これからパラリンピックもはじまりますね。
ニュース番組などでメダリストたちの、4年間の足跡が紹介されていましたが、才能のある人たちが、ものすごい努力を続けていることがかなり詳細に報道されていました。
あるスポーツの才能があって、それに努力する才能も持ち合わせている、そして、周囲には、競技の指導者、体のメンテナンス、食事面をサポートするプロたちがいることがよく理解できました。
やはり、病気の治療も、医師、ナース、ケースワーカー、リハビリスタッフや心理教育スタッフなど、多くの専門職で闘病している人をサポートする必要性があると痛感しました。少しずつですが、この理想に向かって動きたいと思います。

今年もお世話になりました

猛暑だ、猛暑だと大騒ぎしていたら、いつの間にか師走。
しかも、気温は1月から2月の時期のような、凍てつく朝晩。
さすがに疲れやすく、気候の変化が激しすぎて、自律神経の順応ができていないと実感しています。
夏バテ、秋バテという言葉を耳にしていましたが、冬バテという言葉も生まれそうですね。
変化は、何事にも、心と体の準備ができるくらいのゆっくりとしたものがよいですね、秋や春などのクッションとなる時期があって、本格的な冬や夏になる。
何はともあれ、もう12月、今年もお世話になりました。診察をしながら、学ばせていただくことも多数、苦しい闘病のさなかに主治医を気遣うやさしさに、雑談を交えてこぼれ落ちてくる豊かな人生訓に、患者さんの付き添いで来院されるご家族の温かさと強さに。精進いたします。
さて、年末年始のお休みのお知らせです、平成29年12月29日から平成30年1月3日です。

よろしくお願いいたします。

10月4日水曜日、午後休診のお知らせ

朝晩は秋、昼はまだ夏、気温の変動が激しい、スパー猛暑に続き、スーパー日内較差が始まりました。
感冒や胃腸炎の方が増えている印象があります。
うつ病の方は、少し症状が不安定になりやすい時期ですので、長年の経験から来院する方の状態の変化には注意を払っております。
さて、10月4日午後2時から、研修のため臨時休診となります。よろしくお願いいたします。
ご迷惑をおかけします。